2023-06-14 / 最終更新日 : 2023-06-15 tsunagi みやぎネットワーク 新教育長に表敬訪問 宮城県庁において 新教育長に就任された、佐藤教育長に みやネット(多様な学びを共につくる・みやぎネットワーク) の仲間とともに 表敬訪問しました 地元・気仙沼の、畠山和純議員の言葉 「つなぎを訪問して、子どもたちに会っ […]
2021-12-01 / 最終更新日 : 2022-02-16 tsunagi みやぎネットワーク せんだい不登校シンポジウム 開催致しました 11月22日は仙台市役所において みやネット(多様な学びを共につくる・みやぎネットワーク)と 仙台市超党派の議員の皆様、 教育委員会の先生方とともに 文部科学省・大野照子氏をお迎えし【せんだい不登校シンポジウム】を開催致 […]
2020-12-12 / 最終更新日 : 2020-12-12 tsunagi なかむらのへや 宮城の「子どもの居場所マップ」と「不登校アンケート」について つなぎ中村が代表を務める、みやネット(多様な学びを共につくる・みやぎネットワーク)で、「居場所マップ」「4000人アンケート」そして「要望書」を仙台市長・教育長にお渡ししました。 要望書の中身は「居場所マップの活用」「フ […]
2020-06-01 / 最終更新日 : 2020-06-01 tsunagi みやぎネットワーク 合同親の会(オンライン)ありがとうございました 5月31日 「多様な学びをともにつくる・ みやぎネットワーク」主催の 「合同親の会(オンライン)」が行われました 参加者はみやネットの居場所のメンバーのほか当事者のお母さんたち 議員さん 支援員さん学生さん 報道関係 合 […]
2020-05-28 / 最終更新日 : 2020-06-17 tsunagi なかむらのへや なぜ宮城のネットワークをつくりたいと思ったか⑤ この連続投稿も今日が最終回になります 最後のテーマは「公民連携」です 全国の不登校数は14万人を越えました コロナの影響でさらに増えていくのではないかと予想されます。学力の格差が心配という声一方で、ホームスクールのような […]