コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

宮城県気仙沼市で不登校・ひきこもりの若者の居場所(フリースクール)の運営、親の会や講演会を行っています。

お問い合わせ/アクセス

一般社団法人フリースペースつなぎ

  • フリースペース
    • 入会のご案内
  • 親の会・講演会
  • 団体概要
    • メディア
  • ご支援のお願い

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2020-12-05 / 最終更新日 : 2021-01-11 tsunagi 親の会・講演会

12/20(日)つなぎ代表・中村講演会(不登校を考える親の会)

不登校数は全国的に増えており、宮城県は不登校率が4年連続全国1位。「フリースペースつなぎ」には、気仙沼市内外から不登校の子どもたちが通い、自分らしく過ごしながら、勉強や運動・多世代との交流など、様々な学びを通じて成長して […]

2020-12-02 / 最終更新日 : 2020-12-12 tsunagi フリースペース

つなぎ12月の予定

2日(水)、9日(水)、16日(水)ケーウェーブで運動、子どもミーティング8日(火)ホームページ講座11日(金)リース作り 夜のオンライン遊び会17日(木)大崎のフリースクールとの交流18日(金)クリスマス会20日(日) […]

2020-11-19 / 最終更新日 : 2020-11-22 tsunagi フリースペース

11月のつなぎの日々。活動報告

小学生~高校生、若者まで、多年齢の不登校の子どもたちが日々を過ごしているフリースペース。11月も、もりだくさんな様々な活動をしています。 毎週水曜日は、市内の体育館で運動の日。普段はソフトバレーボールなどをすることが多い […]

2020-11-13 / 最終更新日 : 2020-11-13 tsunagi 親の会・講演会

11/21(土)親の会開催のお知らせ

ぐっと寒くなり、心も塞ぎ込みがちな季節。学校に行くのがしんどい、朝起きられない、頭やお腹が痛い…学校に対する子どもの声や表情、体調に心配はありませんか。 「親の会」は、同じ悩みを抱える親どうしが集まり、相談しあったり心が […]

2020-11-05 / 最終更新日 : 2020-11-19 tsunagi フリースペース

つなぎ11月の予定

5日(木)トランポリン6日(金)手打ちうどん作り11日(水)社会科見学13日(金)スマホ安全教室17日(火)ホームページ講座18日(水)、25日(水)ケーウェーブで運動、子どもミーティング19日(木)ピザ作り教室20日( […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 58
  • ページ 59
  • ページ 60
  • …
  • ページ 66
  • »

最近の投稿

【つなぎ主催】不登校を考える会講演会開します!

2025-06-10

若者が主催のイベント「つなこもの会」!!

2025-06-10

子どもたちに休む権利を!

2025-05-15

文科省に「不登校の家庭へ給食に代わる支援」の要望を出してきました!

2025-05-15

ひきこもりについて気仙沼で会議が開催されました

2025-05-13

反町公園でお花見しました!

2025-05-06

夏油高原スキー場でスノボ教室!

2025-04-24

つなぎ工房という【場】があるからこそ。

2025-04-24

つなぎの和やかな日々~畑作業を添えて~

2025-04-21

つなぎ工房本オープン!

2025-04-21

カテゴリー

  • 100人プロジェクト
  • 20sプロジェクト
  • English page
  • その他
  • つなぎカフェ
  • つなぎの学校プロジェクト
  • つなぎ工房
  • なかむらのへや
  • フリースペース
  • みやぎネットワーク
  • メディア
  • 働くこと
  • 全国ネットワーク
  • 公民連携
  • 国際交流
  • 多様な学び・体験
  • 子どもの権利
  • 寄付・ご支援
  • 教育機会確保法
  • 未分類
  • 気仙沼居場所ネットワーク
  • 親の会・講演会

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月

最近の投稿

2025-06-10 / 最終更新日 : 2025-06-10 tsunagi 多様な学び・体験

【つなぎ主催】不登校を考える会講演会開します!

「学校に行けなくなったその先に     〜多様な生き方を求めて〜」 講師は小林峻さんです 「子どもが学校に行けなくなった」 「この先の将来はどうなっていくのだろう」 学校に行きづらさをもつ 子どもたちの親ならば  誰もが […]

2025-06-10 / 最終更新日 : 2025-06-10 tsunagi つなぎ工房

若者が主催のイベント「つなこもの会」!!

つなぎ工房のイベント 若者たちによる 若者たちのためのイベント チラシやキャラクターデザイン  当日の企画など 若者たちの手で行っています つなぎ工房のキャラクター 「つなぎちゃん」が登場! 一番盛り上がったのは つなぎ […]

2025-05-15 / 最終更新日 : 2025-05-15 tsunagi 多様な学び・体験

子どもたちに休む権利を!

教育機会確保法の中に 「休養の必要性」が 盛り込まれた理由は 学校の中で いじめなどで 傷つけられた体験をした 子どもたちが 十分に休んでもいい 休む必要性があるからに ほかならないと思う。 傷ついた場が 学校であるのに […]

2025-05-15 / 最終更新日 : 2025-05-15 tsunagi 全国ネットワーク

文科省に「不登校の家庭へ給食に代わる支援」の要望を出してきました!

4月24日  【超党派多様な学びを創る議員連盟】 の総会に参加し 「不登校の家庭へ給食に代わる支援」 の要望をしてきました! NPO登校拒否・不登校を考える 全国ネットワーク(略称・全国ネット) の調査では 不登校の子ど […]

2025-05-13 / 最終更新日 : 2025-05-13 tsunagi 公民連携

ひきこもりについて気仙沼で会議が開催されました

気仙沼市で初の 「ひきこもり調査」を昨年実施 気仙沼居場所ネットワークで 若者に特化した 「若者サポートステーション」 のような機能が 気仙沼にはないことから 要望書を2年前に提出 この調査を実施するに至りました。 ・約 […]

投稿一覧→
トップページへ
  • フリースペース
  • 親の会・講演会
  • 団体概要
  • ご支援のお願い

〒988-0183
宮城県気仙沼市赤岩泥の木19-1
TEL・FAX:0226-28-9181
space.tsunagi@gmail.com

Copyright © 一般社団法人フリースペースつなぎ All Rights Reserved.

MENU
  • フリースペース
    • 入会のご案内
  • 親の会・講演会
  • 団体概要
    • メディア
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP