金山資料館訪問とIT講座

9月13日のつなぎは、気仙沼・鹿折金山資料館へ。子どもミーティングからの声で実現しました!
鹿折川のずっとずっと奥にあり、初めて訪問した子どもたちがほとんどでした。
気仙沼で金が発掘されていたんだと新鮮な驚きがありました。
実際に使われていた道具を持ってみたらとても重たくて、昔の人は本当に大変だったろうなとか、金の重さを体感してみたらこんなに金って重いんだとか、気仙沼で採れた金が平泉の金色堂に使われていたことを知ったり、歴史や物理や様々な学びをすることができました。(紅葉の季節には平泉に行こうと話しています)

そのあとは資料館のそばの川で砂金採り体験。
川の水は本当に清らかで、ふれるだけで気持ちが良かったです。
少しずつ土を流していきながら、キラッと光る小さな粒が底に現れたときの喜び! 小さなボトルにピンセットに入れてお土産にしました。
帰り際に冷たい湧き水を紙コップでいただいたのですが、わざわざペットポトルに汲みにくるお客さんもいるようで、自然にも恵まれているなあとつくづく感じました。
帰りはそのまま県境の峠越えをして、高田松原の奇跡の一本松を見に行きました。
震災を知らない子どもたちも増えてきて、こんな体験を繰り返すこともとても大事だと感じました。

9月12日は、(株)OGATOREの取締役佐藤光彦さんのIT講座をつなぎで行いました!
最近動画制作やIT系に興味を持ち始めている子どもたちもいることから、佐藤さんをお呼びすることに。
また、佐藤さんも気仙沼でデジタルネイティブの子どもたち・若者たちともに仕事起こしをしたいと考えていて、両者の思いが合致しての講座になりました。
佐藤さんの経歴や今のこの時代の動き、最近のAIの進化の様子など語っていただきました。最近のIT技術の進歩の速さに本当に驚きました!
オガトレさんの会社の説明を聞いたり(オガトレさんは 元理学療法士で再生回数数万のYouTuberで、身体を柔らかくするためのストレッチの動画をたくさん配信されています)、『太鼓の達人×ストレッチ』とか『仙台市のプラネタリウム×ストレッチ』とか、本当に様々なことをされていて本当に驚き!
オガトレさんに来ていただいて、実際にストレッチを教えてもらおうとか、つながりのある動画編集の方に来ていただこうとか、どんどん多様な学びの広がり・人のつながりも生まれそうです。
日々こんな学びの喜びを子どもたちと共にスタッフも味わわせてもらっています☺️