棚作り
登米の森林組合で購入した組手什(くでじゅう)を使った本棚の設計を考えました
組手什の長さをそのまま生かし180センチ×180センチの本棚が出来上がります
かなりの本の収納が出来そうです
本の大きさや 強度など考え 無駄なく使えるように設計していくのは難しいけれど 楽しい作業でした
そして 新しくできたプレハブにテーブルが欲しいね と一枚 残っていた天板と 事務室の棚をくっつけてテーブルにすることにしました
事務室の代わりの棚と カラーボックスを四つ子どもたち みんなに手伝ってもらい本当に早く仕上がりました
次第につなぎの中が整っていくのが楽しみです
お昼は 贅沢にも鰹の刺身をいただきました!本当に有難いです美味しくいただきました!